Python

Djangoでblogをはじめてみました

http://www.hexacosa.net/blog/ Djangoでサイト構築しました。仕事の合間をぬいつつ2週間くらい。 ほとんど機能が満たせていませんが、メモ帳程度には使えるようになったので、今後は こちらを更新していきたいと思います。構成的には、Ubuntu + mod_python …

smtpd.py

http://d.hatena.ne.jp/perezvon/20080204/1202148894 import asyncore, smtpd smtpd.DebuggingServer((('localhost', 20025), ('localhost', 25)) asyncore.loop() 今頃やけど。。。なんでこんな書き方できるのかわからなかったけど、smtpd.pyを読んだらわ…

web.py 0.23

web.py 0.23リリースされたみたい。http://webpy.org/changes そういやちょっと前にweb.pyのサイトデザインかわったよね。 ぼくは前の方がすきだったんだけどなぁ。

mechanize使ってみた。

http://d.hatena.ne.jp/tokuhirom/20080103/1199341429がかっちょいいので、ぼくもPythonでやってみる。 $ sudo easy_install mechanize from mechanize import Browser base = "http://example.com/pukiwiki.php?cmd=edit&page=" def post(page, body): br …

coverage.pyを使ってみた。

http://nedbatchelder.com/code/modules/coverage.html普通にコードカバレッジをだしてみる。 $ python coverage.py -e $ python coverage.py -x ../pyramidTest.py ... - Ran 3 tests in 0.006s OK $ python coverage.py -r -m ../pyramid.py Name Stmts Ex…

Pythonのunittestモジュールのほんとにちょっとしたtips

だれかが書いてそうだけど、Pythonのunittestモジュールのtipsをめも。 私はほとんど以下のようにunittest.main()しか使わないのですが、 ユニットテスト実行時にオプションを指定することで、個別にユニットテストが実行できるみたい。 ということに今頃気…

分散型SCM - Mercurial

ちょっと戦隊ものっぽいな、言葉の響きが。 そんなことどうでもいいや。一日30分の勉強。これでライバルに差をつけれる。 受験勉強みたい。そんなことどうでもいいや。Mercurialを使ってみた。会社のツールセットの管理とかに良さそう。 かなり便利。 Japane…

buzhug

buzhug, a pure-Python database enginePythonicなDBMSであるところのbuzhugを試してみました。ほんとにさわりだけ。 # -*- coding=utf-8 -*- from buzhug import Base import datetime if __name__ == '__main__': dateobj = datetime.datetime path = "tes…

Binary HacksとprelinkとPythonとわたし

Binary Hacks ―ハッカー秘伝のテクニック100選を読み始めました。前から気になっていたprelinkについて書かれていましたので、通勤前に試してみました。prelinkは共有ライブラリをリンクしたプログラムの起動時間を短縮してくれるツールのようです。 書籍で…

Web+DB PRESS vol.39

WEB+DB PRESS Vol.39作者: 縣俊貴,吉原日出彦,伊藤直也,ひろせまさあき,繁田卓二,桐山俊也,川村丹美,西澤晋,高林哲,宮川達彦,小飼弾,たつを,高井直人,児玉サヌール,田中ばびえ,角田直行,竹下肯己,きたみりゅうじ,久松慎一,豊嶋淳史,石川辰雄,スターロジック…

smtp

smtp over ssl(SMTPS port:465) と smtp authentication tls(SMTP-AUTH port:587) があって、Pythonでは後者しか使えないみたい。Pure-Pythonなメールクライアントを模索していたのですが、道のりは遠そうです。SMTPSは、認証しに行く時点でSSLを使ってるの…

パスワード入力

すぐ見つかるようで見つからない。ので、ここにメモ。 エコーなしで入力できます。パスワード入力用。じゃなくてもいいけど。 % python -c "import getpass;print getpass.getpass(\"password?\")" password? syobosyobo

PongPy

PongPy is very simple game. made with Python and Pygame.http://f59.aaa.livedoor.jp/~ookini/pukiwiki.php?Pygame%A4%CEPong DIY & Model Kits | ThinkGeek(via O'Reilly Japan - Make: Technology on Your Time Volume 02 P.173)に着想をえて(ほぼまん…

cuiTunes

WindowsからMacに入って作業していると、Mac側のiTunesをCUIで制御したくなります。無性に。 Pythonでappscriptを利用して、iTunesをCUIで制御できるほんのちょっとだけ便利なツールを作りました。 $ cuitunes -c play # 再生 $ cuitunes -c info # 情報表示…

NodeBox楽しや

Processingライク(?)なヴィジュアルプログラミング環境。Pythonのコードシンタックスを利用して、簡単に画像生成できます。randomをところところに混ぜるとホントに神秘的な画像ができそう。ちょっとハマりそうな予感。 PDFに出力してから、プレビュー.appで…

Python Workshop the Edgeg 2007

http://www.python.jp/Zope/PyLog/1181112812わ〜、めちゃ楽しそう。

海外のPython本

総ページ数1000のPython本(洋書)が出るようです。The Book of Python: From the Tip of the Tongue to the End of the Tale作者: John A. Goebel,Adil Hasan,Francesco Safai Tehrani出版社/メーカー: No Starch Press発売日: 2007/08/24メディア: ペーパ…

easylauncher

PyXfceを使って、簡易アプリラウンチャァを作ってみました。 日本語も普通に使えます。http://f59.aaa.livedoor.jp/~ookini/pukiwiki.php?PyXfce%A4%CB%B4%D8%A4%B7%A4%C6%A4%CE%A5%E1%A5%E2 http://f59.aaa.livedoor.jp/~ookini/pukiwiki.php?easylaunch.py

curses関連記事

ツールとか作るときたまに使ったりする。 [Python] PythonにおけるCursesプログラミング - SumiTomohikoの日記 関連記事 IBM Developer 日本語版 : 大変申し訳ありません。このページは無効です。

Scribes

さらに、サーバをFedoraCore6にアップデートしたついでに、Scribesを使ってみました。パッケージマネージャでインストールできます。ターミナルから起動してみたのですが、dbus?のエラーでリソース食いまくりな状態になっていたので、ちょっと原因調査。 な…

PyXfce

サーバをFedoraCore6にアップデートしたついでに、XfceのPythonバインディングである、PyXfceで遊んでみました。 導入は、以下のとおり。(FedoraCore6, i386) パッケージマネージャでlibxfce*をすべてインストール後、以下のコマンド投入。 wget http://py…

blocking - nonblocking

もとに戻し方をよく忘れる。 import fcntl import os import socket if __name__ == '__main__': sock = socket.socket(socket.AF_INET, socket.SOCK_STREAM) sock.bind(('', 78787)) sock.listen(5) while 1: conn, addr = sock.accept() print "Connected …

pyprocps

pyprocpsは/procにPythonらしくアクセスできるモジュールです。 使い方は以下のページに簡潔に記載されています。http://eli.criffield.net/pyprocps/で、2.6.18以降だと、エラーになります。 プロセスの情報に「(clock tick (100分の1秒) 単位での) ブロッ…

isbn.py

どこかでだれかがつくっている可能性がありますが.... Pythonでisbn変換ツールつくってみました。使い方 >>> import isbn >>> isbn.to13(4873112885) '9784873112886' >>> isbn.to10('9784873112886') '4873112885' >>> ソースコード import sys import optp…

PEP221日本語訳

昨日に引き続き。http://f59.aaa.livedoor.jp/~ookini/pukiwiki.php?PEP221%CF%C2%CC%F5 http://www.python.org/dev/peps/pep-0221/

PEP3099日本語翻訳

以下に、PEP3099の日本語訳をおいてみました。機械翻訳+中学レベルの英語力なので、かなりおかしな日本語になっておりますが、 勉強がてらに翻訳しました。Wikiですので、お気づきの点がございましたら、どんどん改訳していただければと思います。http://f5…

Twisted で 簡易WebServer

% mktap web --path /var/www/html % twistd -nf web.tap ウェブブラウザからhttp://localhost:8080/にアクセスすればよし。

pycallgraph

pycallgraphがかなりいいです。 pygameのオセロゲームで試してみました。導入が簡単で、pdbモジュールのように数行加えるだけで簡単に使えるのもポイントかと。はてなフォトライフは画像の大きさに制限があるので、 Flickrのほうも見てみてください。

ハイフンの付いたファイルの削除

Linuxのbashとかで"-rr-rw-"みたいなファイルってどうやって消すんだろ? 直接は無理かな?他のファイルどっかにうつして、ディレクトリごと消す? ディレクトリがこんな名前やったらどうすんのかな? いちおうPythonのワンライナーで消してみた。 $ mkdir w…

IDLE

いまさらながらですが、MacOSXのPython IDLEも結構使えることがわかりました。コード補完してくれるし、色付いてるし。 ただし、ローカルループバックのIPアドレスを使用しているので、異なるバージョンを同時に立ち上げることはできない。中身いじれそうだ…